シバの女王の乗船 クロード・ロラン

絵画

風景画は、絵画のジャンルのなかでも一番低く位置付けられていましたが、17世紀以降になると風景画と歴史画を両立させたような作品が登場しました。

このジャンルは、「理想的風景画」と呼ばれ、クロード・ロランにより完成され、風景画流行のきっかけとなりました。

作品:シバの女王の乗船

この作品は、聖書の「シバの女王がソロモン王の聡明さを確かめるため、その知恵を試そうと難問をいくつも出すのですが、王はことごとく答えて、女王を感嘆させた」という話しをテーマにしています。

通常、この物語を絵画にする際は、女王が王のもとに座している場面が描かれます。

ソロモン王とシバの女王
(1540年-1545年)

1540年-1545年
ヤン・ファン・スコーレル
「ソロモン王とシバの女王」
アムステルダム国立美術館蔵(オランダ アムステルダム)

ソロモン王とシバの女王
(1620年頃)

1620年頃
ピーテル・パウル・ルーベンス
「ソロモン王とシバの女王」
コートールド美術研究所蔵(イギリス ロンドン)

クロード・ロランは、女王が港から旅立つという場面を選び、登場人物より水辺の美しい風景をメインに描きました。

シバの女王の乗船
(1648年)

1648年
クロード・ロラン
「シバの女王の乗船」
ナショナル・ギャラリー蔵(イギリス ロンドン)

クロード・ロランは、風景画の地位向上に大きく貢献した画家とされています。

シバの女王はどこ?

画面右側にいる侍女をひきつれ、赤い衣をまっとっている女性が主役のシバの女王です。

主役の女王を小さく描き、早朝の光や光を反射して輝く海に重点がおかれているのが分かります。

他の作品(一部)

朝の港
(1635年-1645年)

1635年-1645年
クロード・ロラン
「朝の港」
エルミタージュ美術館蔵(ロシア サンクトペテルブルク)

ローマの田舎
(1639年)

1639年
クロード・ロラン
「ローマの田舎」
メトロポリタン美術館蔵(アメリア ニューヨーク)

タルソスに上陸するクレオパトラ
(1642年-1643年)

1642年-1643年
クロード・ロラン
「タルソスに上陸するクレオパトラ」
ルーヴル美術館蔵(フランス パリ)

クロード・ロランは、日の出から日没まで刻々とかわりゆく光を観察、研究を重ねていたと言われています。

東京の国立西洋美術館に1点、所蔵されています。

踊るサテュロスとニンフのいる風景
(1646年)

1646年
クロード・ロラン
「踊るサテュロスとニンフのいる風景」
国立西洋美術館蔵(日本 東京)
Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました