2点のいかさま師 ラ・トゥール 

絵画

ジョルジュ・ド・ラ・トゥールは、炎の光などで明暗対比を表現した夜の情景を描く画家として有名です。

ラ・トゥールは夜の情景の他、「女占い師」やこの「いかさま師」などの風俗画も遺しています。

ラ・トゥールは、同じ構図で「いかさま師」を2点、制作しています。

いかさま師(ダイヤの札)

ラ・トゥールは、いかさま師がダイヤの札を持っているバージョンとクラブの札を持っているバージョンを制作。

どちらが先に制作したかは、はっきりとは分かっていません。

いかさま師(ダイヤの札)
(1635年~不明)

1635年~不明
ジョルジョ・デ・ラ・トゥール
「いかさま師(ダイヤの札)」
ルーヴル美術館蔵(フランス パリ)

右側の男性が被害者で、他の3人はグルです。

飲み物を注ぎに来た女性が、中央に座る女性に、被害者の手札を知らせ、中央の女性は、左の男性に手で1を示しています。

左の男性は、隠し持っているダイヤの1を出そうとしています。

左の男性が、こちらに向ける視線は、鑑賞者へ悪意は気が付かないうちに近づいてくるとの警告を表していると言われています。

いかさま師(クラブの札)

ラ・トゥールは、服装、髪型など違いますが、全く同じ登場人物、構図でもう1点、制作しています。

いかさま師(クラブの札)
(1635年~不明)

1630年~不明
ジョルジョ・デ・ラ・トゥール
「いかさま師(クラブの札)」
キンベル美術館蔵(アメリア テキサス州フォートワース)

2点、制作の理由

2点制作の理由は、はっきりと分かっていませんが、一説には作品を描くにはどの位のキャンバスの画面比が適当かを確認していたとの説があります。

クラブ札バージョンの方が大きく細長いキャンバスに描かれています。

2点を比較すると、3人のいかさま師と被害者の男性との距離は同じ距離ですが、いかさま師3人の距離はダイヤの札バージョンが近く描かれています。

距離を近く描く事で、ダイヤ札の方が、いかさま師グループの緊密間と被害者との距離を際立たせています。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました